« 旭山動物園(2) | トップページ | 北海道つづきだあ(小樽) »

北海道つづき

とにかく、北海道は、広い。

なめてました、やっぱり私。


朝、広島空港を出て、羽田で乗り換えて、新千歳空港についたのが、お昼前。
それから、旭山動物園まで、直行。ついたのが、16時前。
つまり、4時間近くバスに乗ったわけ。

1時間ちょっと動物園にいて、札幌に直行。また、3時間半。
ついたのが、20時ぐらい。

つまり、24時間のうち、8時間近くバスに乗っていたわけ。





すごい。わかっていたけど、こんなけ走っても、北海道から見ればほんのちょっと。

近畿中部中国しか知らない私は、北海道や(九州も)その大きさが実感できてないとしみじみ思いました。






札幌で泊まったのは、チサングランド札幌。

ネットではいろいろ書かれていましたが、部屋も広く綺麗でした。
だいたい、最近のネットの悪口はひどいね。
口コミもあてにならないと最近思います。

Img_2150






夜は、ごはんがついていなかったので、あこがれの、すすきのへ!!



すすきの。広くて面白い歓楽街でした。
広い道幅のところに、食べ物屋、飲み屋、風俗、いろいろ並んでいる。
ゆったりしているから、なんかぎすぎすしていないのがいいね。

Img_2153

入ったお店は、明日予約している札幌タクシーの川尻さんご紹介のお店、炙屋総本店。
きれいで、広くて、しかも、おいしい。

ほんま、北海道は、おいしいいいいいいいい


二つだけ、載せておきます。

塩水に入った、うに。
こんなの、食べたことなかった。

甘〜〜〜い。

Img_2159

手前が、舞茸のバター炒め。たっぷりレモン。

これが、ほんとに爽やかな味。北海道の高原を走るよう。

そして、そして、向こうが、きんきの焼いたの。

これが、これが、絶品。さかなの、くせのない、さっぱりしたあぶらがじわ。

二人で、夢中で、食べた。

Img_2162

ああ、北海道は、おいしい。

5月から11月まで、北海道で暮らしたい。

別荘欲しい〜〜〜〜。

« 旭山動物園(2) | トップページ | 北海道つづきだあ(小樽) »

プライベート」カテゴリの記事

コメント

以前から先生のブログのファンでした。
いつも娘がお世話になってます
大学院の教授の先生にどうコメントを書いのか随分悩みましたが…やめました(悩むのを)。

いつもお二人のラブラブぶりをうらやましく思っております。

北海道に別荘を持たれたあかつきには娘と共にお邪魔させて下さい。
馬刺しとカラシれんこん持って行きます。

この記事へのコメントは終了しました。

« 旭山動物園(2) | トップページ | 北海道つづきだあ(小樽) »