« 公文式 | トップページ | 校長の嘆き »

総合的な学習の時間減らすの?

って最低だね。

集中力のない子どもみたい。

はじめたばかりでもうやめようとする。

ちゃんとこの時間を使っている学校ほど

悲しいね。

まだ前の指導要領の精神が実践化されないままに

また、ゆりもどされる。

学力の低下は、ゆとり教育のせいだって(笑)

この国の教育の、どこにゆとりがあるの?

子どもたちの、学びからの逃走はますます

止まらないでしょう。

教師の個人的な努力の限界を超えています。


研究者のみなさんよ、どうするの、あんたたち。

この状況下で、教育の研究を続けるということの

実践的な意味は、何?

私も、わからない・・・・


今日の食べ物
朝:家
チーズトースト、トマトジュース、ほうれん草とベーコンの炒め物
昼:弁当
ごはん、鮭フレーク、たまごのそぼろ、冷凍フライ、ひじき
夜:家
中華ちまき、ぶりの照り焼き、豆腐と白菜のみそ汁、納豆

今日の一品
ぶりの照り焼き(フライパンを使い、つけやきしないで焼く。固くなりません)

« 公文式 | トップページ | 校長の嘆き »

コメント

hirotaka様
総合的な学習の件、記事読みました。http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005011901004617">共同通信1/20

ななさま。
あああ。いいんですか?
ちょっとスディングもう一回名古屋来いやって感じです。

綺麗な水って、いいなあ。うっとり。
生のライブの場っていいですよね。
エネルギー浴びてる感じ。

私の連載、読んで下さっただけで恐縮です。
重いわ長いわ、なのに。ありがとうございます。

ななさまの戦争に対する感覚は、
とてもまともで当たり前のモノだと思います。
それ以上のモノを望むなら、
教育を考えなければならないです。
私が戦争を思う事になったのも、
そもそも父のスペシャルな教えがあってこそ。
やはり教育の問題なのです。

もう一つ、あれを書いたのは、
自分のコンテクストに立ち返る、という
試みでした。
私の場合色んな問題の一つの現れとして、
戦争悪夢がありました。

言い換えれば、
ななさまにはななさまの戦争がある、
とも言えるかもしれません。

ななさまの中に、独自の極限状態があり、
その現れがあり、その背景を背負った
今のななさまがある。

何故これを取り上げるかというと、
自分の背景から産まれた生々しいモノというのは、
やはり強さと説得力があるからです。
それがこれからの活動には大事だと思うのです。

この感じを大事にして、
自分にも、人にも求めて行こうと思ってます。
変な表現ですが。

ありゃ。mjさんてば……………言ってくださったら、ご一緒したのに☆

久しぶりにココロの栄養を補給できました。
ここしばらく溜め込んでた、汚いのや痛いのが随分綺麗な水で薄まった感じです(^^)

来月はサンボマスター行きます(笑)

えと……
私、mjさんの連載、ずっと読んではいたのですが、何もコメントできませんでした。
言葉がみつからなかったのです。

私は、生まれて今まで、何となく日本で生きてきました。
そして、このまま何となく、日本で死ぬのかもしれません。

私にとって戦争は、「祖父母の語る昔話」であり、本や映画でみる「過去にあった恐ろしく悲しいことの記録」であり、いまは「遠いどこかの国で起きている、あってはならないこと」……

こう書いて、なにかとても恥ずかしいと思うのですが…………

ななさま。

Stingのコンサート、一緒に行ってくれる方が見つからず
あきらめたmjです。
勇気を出して行ってみれば良かったー。
うらやましいです。
変な方も居たようですが、それでもうらやましいです。
やっぱり人生冒険を肝心だなと思いました。

hirotaka様
総合的な学習の話、気になります。
どっかのサイトとかに出てますか?
ニュースで見つけられないので、内部情報でしょうか。

ご無沙汰してました。名無しのななですm(_ _)m
今日、Stingのコンサートに行ったら、斜め後ろにいた楽*の*木谷社長を安っぽくしたよーな男にナンパされました。

嬉しくない(-"-;)

一人で来てるからって、寂しい女とはかぎらねえんだょ。短絡的ねぇ……………

いきなりボヤきから入ってしまいましたが、なんか、ご無沙汰してるうちに、また師匠が面白そうなことを……(笑)
そういえば、以前、同じくらいの時期に師弟揃ってBOWSで失敗しましたよね。(え。言っちゃダメでした???)
私も、お正月を過ぎたあたりから「淋しんぼ食い」が止まらなくなり、愛用のガーターベルトがヤバいことに……(>_<)
そこまでは、順調にやつれてたのに(ダメだって!!)………うぅ。
ただいま減量中です★

味覇は便利ですよね~~~~~!頼りまくってますよ。こないだスーパー行ったら売り切れで、「味王」ってゆーパチもんくさいの買ったんですけど………なんかやっぱ少し違うの。
早く使い切っちゃお。


ゆとり教育とやらには、言いたいことが山ほどありますが、とりあえず一つだけ。

円周率が3になろうが電卓使ってよかろうが、あたしゃやっぱり算数/数学は大っっっキライだよっっっ!!!!!

……こほん。
少々酔っておりますので、本日はこれにて!

……………何しに来たんだよ、自分?!(爆)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総合的な学習の時間減らすの?:

« 公文式 | トップページ | 校長の嘆き »