人生連載の予習
新連載をしようと思ったら、
格好の予習記事を見つけました。
mjさんのブログの記事。
これを読んで、人生と「一生のテーマ」について
みなさん思いを馳せておいてください。
だてに、mjさんは、人生賭けてやっているんじゃない。
というか、mjさんの人生そのものが、
「日本帝国1940年体制」維持装置への
アンチテーゼになっているのです。
« お知らせ | トップページ | 三原一中の諸君へ(あるいは解体/再構築の実践初歩) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
紹介いただいて、ありがとうございます。
何かびっくりします。
しかしですね、このmj記事に寄せて下さった、
こまつさんのコメントが絶妙です。
私事ながら、うーん、なるほどー、とうなってしまいます。
確かにお勧めです。ぜひ!
「人生そのものが、「日本帝国1940年体制」維持装置への
アンチテーゼになっている。」とは。
この体制から一度はみだしたら、
はみ出っぱなしになっちゃう、っていう、間口の狭さはずっと体感してます。
でもはみ出ててる人だけが解体/再構築を考えられる訳ではありません。
子どもの運命を真剣に考えると、今の体制へのアンチテーゼに繋がった、
という人も、どんどん参加してくれる事を願います。
新連載、楽しみにしています。
投稿: mj | 2004.11.11 22:21