« 臨床国語教育研究会について | トップページ | 煮物の味が決まらない »

墜ちていく大学

墜ちていく大学。
どういうことか。

今、大学はぐちゃぐちゃなんですが、ぐちゃぐちゃな状態に
なると、隠されていた暗部が浮上してきます。

白い巨塔にある話は、全く嘘ではないのです。
あの話から「金」の要素を取った感じ。

つまり、派閥とコンプレックスと裏切りの予感とがあるだけ。

私は、派閥横断的なポジションにいるので、さまざまな派閥からの
表・裏のさまざまな情報が飛び込んできます。

人間って、恐ろしいね。ほんとうに、ある人をおとしめるためだけの
情報が、流されることがあるんですよ。

こんなことを考えているうちに、こんな大学の状態は
昔からだったのかもしれないと思うようになりました。
つまり、「墜ちている大学」ということ。

私は、「墜ちている大学」は、大好きです。
ぐちゃぐちゃ も大好きです。
こんな状態だからこそ、いろいろ面白いことも
経験できるし、実行もできます。

さあ、国公立大学は、法人化がはじまります。
もっと、ぐちゃぐちゃに、もっと「墜ちていく」でしょう。
ご注目あれ!!

« 臨床国語教育研究会について | トップページ | 煮物の味が決まらない »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 墜ちていく大学:

» 「白い巨塔 特別編」放送決定 [◆BBNews◆ゲーム、映画、アニメ、音楽、CM、テレビ番組紹介]
語ることもないくらいの話題作、TVドラマ「白い巨塔」ですが、その特別編が 最終回翌週、2時間30分のスペシャル版として放送される事に決定しました。 とりあえず... [続きを読む]

« 臨床国語教育研究会について | トップページ | 煮物の味が決まらない »